宮崎で給湯器・ボイラー・ガスコンロ交換お任せください

お気軽にお電話でお問い合わせください。 0120-070-910 【受付】8:00~20:00【定休】第1・3日曜日

ブログ一覧


マンションの給湯器の寿命は何年?費用や選び方も解説!

マンション

マンションの給湯器の平均寿命は約10年

この記事を読むための時間:3分

マンションの給湯器の平均寿命は約10年とされています。使っている機種や使用状況によってわずかな差はありますが、10年を過ぎたら給湯器の交換時期が迫っていると考えて良いでしょう。
 

10年近く使用している給湯器は徐々に経年劣化が進み「お湯の温度が安定しない」「異音がする」「黒い煙が出る」などの症状が現れます。これらの症状がみられたら、給湯器が完全に故障してお湯が使えなくなる前に給湯器の交換をしましょう。本記事ではマンションの給湯器の交換費用や選び方、注意点を解説していきます。

給湯器の交換費用は?

給湯器の交換費用は大きく分けて「本体費用」と「工事費用」の2つです。本体費用の相場は約10~40万程度と幅広く、基本的に多機能で高性能なものほど価格が高くなります。また、購入する地域や業者によっても費用が変わります。工事は給湯器を設置する際にかかる費用で、相場は約3~5万円程度です。
 

ご覧の通り給湯器の交換にかかる費用は決して安くはありません。突然給湯器が壊れてから慌てないよう、給湯器の寿命を把握して事前に準備しておきましょう。

給湯器の選び方は?

マンションの給湯器は設置条件が決められていることが多く、基本的に現在設置しているものと同じタイプのものを設置することになります。そのため特に給湯器を選ぶ必要はありません。自宅の給湯器の種類を確認し、交換業者へ報告しましょう。

 

もし現在と別のタイプのものを設置可能なのであれば、家庭内での給湯器使用状況や設置環境に合ったものを選ぶのがおすすめです。

マンションで給湯器を交換する際の注意点

マンションで給湯器を交換する際の注意点を解説していきます。給湯器の交換を依頼する前に必ず確認しておきましょう。

管理者への事前連絡が必要

マンションは集合住宅ですので、分譲・賃貸問わず必ず管理者への事前連絡が必要になります。管理組合に加入している場合も同様です。
理由は以下の通りです。
 

共有施設のため管理者の許可がなければ設置工事をおこなえない
マンションの給湯器設置環境を確認するため

 

また、賃貸の場合は給湯器の所有者は貸主にあたるため、交換費用は貸主が負担することになります。住居者が故意に壊してしまった場合は相談になりますが、経年劣化の場合は原則として貸主が支払わなければいけません。給湯器を交換する際はまず管理者へ連絡を取るようにしましょう。

保証の有無

給湯器交換の保証には「製品保証」と「工事保証」の2つがあります。製品保証は給湯器本体に不具合があった際の保証、工事保証は工事後に取付の不良や接続に問題があった際の保証です。給湯器会社によってそれぞれの保証の有無や期間が異なります。

 

万が一不具合があった際に備え、必ず製品保証・工事保証の両方がある会社を選ぶようにしましょう。保証の有無については会社のホームページから確認できます。

業者の資格有無

給湯器の交換工事は専門の資格が必要です。業者によっては資格を持たない未熟な施工者を派遣する会社も存在します。事前に資格証の提示を求め、資格有無をハッキリさせておきましょう。自治体が定めている指定業者ならそのような心配はないので安心です。

給湯器の寿命は10年が目安!時期に合わせて交換に備えよう

今回はマンションで給湯器を交換する際に知っておきたいポイントについて解説していきました。おさらいになりますが、マンション給湯器の寿命目安は10年です。事前に給湯器の寿命を把握し、時期に合った交換をおこないましょう。

 

また、マンションで給湯器を交換する際は管理者への連絡が必須です。必ず管理者と話し合い、設置環境や工事スケジュールについて確認しましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 株式会社湯ライフ. All rights Reserved.