宮崎で給湯器・ボイラー・ガスコンロ交換お任せください

お気軽にお電話でお問い合わせください。 0120-070-910 【受付】8:00~20:00【定休】第1・3日曜日

ブログ一覧


給湯器の音がうるさいのは大丈夫?原因と対処方法を紹介

音がうるさい給湯器

 

給湯器の音がうるさく感じられ、「故障や不具合が起きたのでは……」「このまま使い続けても大丈夫?」などと気になっている方は多いのではないでしょうか。給湯器から異音や大きな音がしたら、すぐに修理するべき場合もあれば問題のない場合があります。そこでこの記事では、給湯器の音がうるさい時に考えられる原因と、対処法について紹介します。気になる方はぜひ参考にしてください。

この記事を読むための時間:3分

給湯器の音がうるさい原因

給湯器の音がうるさく感じられる原因は、給湯器の不具合や故障の場合もあれば、通常の作動音である場合もあります。給湯器の不具合や故障として考えられるのは、経年劣化による部品の消耗や排水口の詰まりなどのほか、ガス漏れが発生している場合も。ガス漏れは火災や一酸化炭素中毒などに繋がる危険性があるため、すぐに対処が必要です。また問題のない音の場合、壁に反響してうるさく感じられるケースなどもあるでしょう。

給湯器の音がうるさい時に確認すること

ここからは、給湯器の音がうるさい時に確認することを紹介していきます。故障が心配な時は以下をチェックしてみてください。

どんな音か

発生している音がどんな音なのかで、それが問題のある音がどうかや音の原因が判断できる場合があります。異常な音の場合、放置することで状態が悪化して修理費用が高くなってしまう可能性や、事故に繋がることがあるため、以下の一覧を参考にして早めに対処しましょう。ただし全ての状況で当てはまるわけではないため、あくまでも目安としてください。

 

<対処が必要な可能性が考えられる音の一例>

  • 「ボンッ」などの小さい爆発音:爆発着火や不完全燃焼の可能性あり
  • 「ピー」などの笛のような音:ファンモーターの不具合の可能性あり
  • 「ゴー」:排気口が詰まっている可能性あり
  • 「キーン」「ゴン」:配管にダメージを与える配管内の圧力変化が起きている可能性あり

どんな状況で・どこから音が出ているか

「電源を入れた時」「運転中」「停止後」などの音がうるさくなるタイミングと、「バーナー」や「熱交換器」などといった音が発生している部位を確かめましょう。音がうるさくなるタイミングや部位がわかれば、原因が特定できる場合があります。

 

<音が出ている場所別の音の原因>

  • バーナー:故障により音が大きくなる
  • 熱交換器:内部の詰まりなどによって音が大きくなる
  • 電磁ポンプ:経年劣化により音を出す
  • 循環ポンプ:ちょっとした不具合でも大きな音が出ることがある
  • ファンモーター:故障により音が大きくなる

ガス臭くないか

給湯器がうるさいのに加えてガス臭い場合、ガス漏れが発生している可能性があります。室内でガス漏れが発生すると、毒性の強い一酸化炭素が充満して中毒を起こす一酸化炭素中毒や、火災に繋がる危険があるので、すぐに修理が必要です。水を止めてガス栓を閉めてもガスの臭いがする場合は、ガス漏れしている可能性が高いでしょう。

排気口の破損・詰まりはないか

給湯器本体やその周辺には排気口があり、ゴミやホコリ、虫などの侵入により排気口が詰まって異音がする場合があります。詰まりや破損により排気がうまくできていない状態で放置すると、不完全燃焼や一酸化炭素中毒に繋がるケースも考えられるため、早めの対処が必要です。

エラーコードが出ていないか

リモコンのエラー表示が出ていないかチェックしてみましょう。エラーコードが出ていれば、取扱説明書や公式サイトでエラーの内容を調べることで、エラーの原因やどのような不具合が発生しているのかを特定することができます。

問題のない給湯器の音

「どんな音であれば安心していいのか知りたい」という方も多いでしょう。問題のない音かどうかを音の種類だけで判断するのは難しいものの、給湯器の正常音としてよく耳にする音には以下のようなものがあるので参考にしてください。

 

<正常音の一例>

  • 「ブーン」:ファンモーターの作動音
  • 「ブオーン」:循環ポンプの作動音
  • 「ピヨピヨ」:給湯器の作動音
  • 「ジュージュー」:結露水が熱で蒸発する音

 

また給湯器の周囲に新しくできた壁や近く置いた物などに反響して、以前よりも音がうるさくなっているケースもあります。その場合は給湯器ではなく環境の問題であり、原因を取り除けば音の大きさは解決するでしょう。

給湯器の音がうるさい時の対処方法

最後に、給湯器の音がうるさい時にできる対処法を紹介していきます。

戸建住宅の場合

まず上記の内容を一通り確認し、原因がわからない、または問題があると考えられる場合は業者やメーカーに相談しましょう。

 

  • 点検や保証期間内の修理:メーカーに連絡
  • 保証期間外の点検・修理:給湯器の専門業者・リフォーム会社
  • ガス管に異常があると考えられる:ガス会社

マンション・アパートの場合

マンション・アパートの場合もまず上記の内容を一通り確認します。原因がわからない、または問題があると考えられる場合は、直接ガス会社やメーカーに連絡する前に、大家さんや管理会社に連絡し、報告・相談するのがおすすめです。入居者の不注意や故意の破損以外の場合、事前に報告しておくことで修理費が管理者負担になる場合があります。

給湯器の音がうるさい時は原因を探ろう

給湯器の音がうるさい時の原因や確認するべきこと、対象方法などについて紹介しました。給湯器の異音はすぐに対処すべきものから問題のないものまでさまざまです。取扱説明書やインターネットを見ながら原因を探ることで判断できる場合もあるものの、重大な事故に発展してしまう可能性もあるため、気になる場合は専門業者に点検を依頼することをおすすめします。

 

使用中の給湯器の音に異変を感じた時は、ぜひメーカーやガス会社、給湯器の専門業者・リフォーム会社などに相談してみてください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 株式会社湯ライフ. All rights Reserved.