宮崎で給湯器・ボイラー・ガスコンロ交換お任せください

お気軽にお電話でお問い合わせください。 0120-070-910 【受付】8:00~20:00【定休】第1・3日曜日

ブログ一覧


ガスコンロの焦げ付きをきれいに落とす掃除方法を具体的に解説!

ガスコンロ焦げ付き

ガスコンロの焦げ付きをきれいに落とす方法

この記事を読むための時間:3分

料理や洗い物は毎日しても、ガスコンロの掃除まではなかなか手が回らない、という方も多いのではないでしょうか。日々の忙しさの中ガスコンロの掃除をルーティーンにするのはなかなか大変です。しかし、毎日使われるガスコンロなだけに、油汚れも焦げ付きもすぐに蓄積されて取り返しのつかないことになってしまうのもまた事実です。

 

頑固な焦げ付きはもう落とすのを諦めた、なんて方もいらっしゃるかもしれません。しかし諦めないでください。頑固な焦げ付きも知識を身に付け、正しい方法で掃除すればほとんどの汚れは落とすことが可能です。今回はガスコンロの焦げ付きをきれいに落とす方法について解説していきます。興味のある方はどうぞ最後までお付き合いください。

基本は日々のお手入れ

長い月日を経て蓄積されてしまった頑固な焦げ付きも落とす方法はいくつかありますが、それ相応の時間と労力が必要です。日々の忙しい最中、貴重な時間を少しでも有効に利用するためにも、使用後に少し時間を作って毎日お手入れすることをおすすめします。

 

例えば使った後に天板に残っている噴きこぼれや油跳ねを布巾で拭いたり、五徳や受け皿を食器用洗剤で軽く擦るだけでも全然違います。こういった行動を習慣化することによりガスコンロを常にきれいに保つことが可能です。

しつこい焦げ付きを落とすおすすめアイテム

油跳ねによる汚れは多少ひどくても食器洗剤で落とせますが、噴きこぼれや食材の落下などによる焦げ付きはそうはいきません。この場合、焦げ付きをいかに落としやすく分解するかがポイントになってきます。

 

そして、ガスコンロの焦げ付きは酸性の性質を持っているということも、知識として覚えておいたほうが良いでしょう。酸性の性質を持つ焦げ付きを中和し、落としやすくするにはアルカリ性の洗剤が有効です。キッチンマジックリンなど、販売されている油汚れ専用の洗剤はそのほとんどがアルカリ性質です。また、アルカリ性である重曹やセスキ炭酸ソーダなどを水に溶かして洗剤として使うのも効果があります。

重曹

重曹は弱アルカリ性なので、酸性の焦げ付きを中和し、分解する働きが期待できます。ここで大切なのは、水に溶かしてスプレーにしたりペースト状にした物を、汚れた個所に塗布し一定時間放置すること。こうすることにより焦げ付きがどんどん分解されて擦ったときに落としやすくなります。重曹は水に溶けにくく、研磨剤としても使えるのでガスコンロの清掃にはとても便利なアイテムです。

セスキ炭酸ソーダ

セスキ炭酸ソーダはアルカリ性で、弱アルカリ性の重曹より更に中和作用が高いため、重曹を使っても落ちなかったしつこい焦げ付きも落とせる可能性があります。水で溶かしてスプレーのように使うのもよいのですが、お湯に溶かしてつけ置き洗いしたり、鍋に沸かしたお湯の中に入れて煮沸洗浄したりするとより効果的です。特に頑固な焦げ付きにセスキ炭酸ソーダはかなりおすすめのアイテムになります。ただアルカリ性が強く、肌荒れの原因にもなりかねないので、使用する際は手袋の装着を忘れないでください。

しつこい焦げを落とす方法

ガスコンロは複雑な形をしているので、そのままの状態では細かな部分がかなり掃除しづらいのも事実です。大抵のコンロは五徳やバーナーキャップ等、各部品が外せるようになっています。外せる部品はすべて外し、それぞれを別で洗うほうが隅々まできれいに掃除することが可能です。ここでおすすめの手順を説明しましょう。

 

1.脱着可能な部品を外す

五徳や受け皿、バーナーキャップなどはすべて外し、一旦シンクに置いておきます。外した部品には洗剤を塗布し、しばらく放置して汚れが分解するのを待ちましょう。焦げ付きがひどい部品は部品が入りそうな鍋にお湯を沸かし、そこに大さじ5杯のセスキ炭酸ソーダ(または重曹)を入れ、そこに外した部品を投入し15~20分程煮沸します。

 

2.部品を洗う

つけ置きした部品、若しくは煮沸した部品を擦ります。クレンザーや重曹をペースト状にしたもの使ってこすると、よりきれいに落とせます。細かな部分は、使い古しの歯ブラシなどで磨くとよく落ちます。煮沸した部品は熱いうちに擦るとよく落ちますが、やけどには十分注意してください。

 

3.天板を掃除する

表面にアルカリ性の洗剤を塗布し、しばらく放置してから擦ります。表面がコーティングされている天板は金属製のたわしを使って磨くと表面に傷がつき、そこに汚れが入り余計に汚くなってしまいます。その際はスポンジやラップを丸めた物を使って擦ると、表面を傷つけることなくきれいに仕上がります。

ガスコンロの焦げ付きをきれいに落とそう・・・まとめ

頑固な焦げ付きも、アルカリ性の洗剤を塗布し、しばらく放置してから擦るときれいに落ちます。重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ性のものを水に溶かして使うのも効果的です。そして複雑な形をしたガスコンロは、五徳などの部品を外すと掃除がしやすくなり、隅々まできれいに仕上がります。

 

このように頑固な焦げ付きもやり方次第ではきれいに落とせますが、意識すべきは、日々の清掃を習慣化することです。後で苦労しないためにも、日々の清掃を怠ることなく継続してみてください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 株式会社湯ライフ. All rights Reserved.